Japan(日本のお祭り)

山形の奇祭!商売繁盛祈願のカセドリ「カッカッカー」

わっしょーーーい\( ˆoˆ )/
世界のお祭りを巡り続ける、奇祭ハンターのちよ子(@tailovene)です。

歴史的寒波が襲う中、祭りなら気力で頑張れるっ!
先日の水かぶりとよく似た出で立ちの山形のお祭りの『カセドリ』

“ちよ子”

ユネスコ登録のお祭りではありませんが、
水かぶりの関連画像でよく目にしていて個人的にめちゃくちゃ気になっていたので行ってきましたぁ〜!!!

カセドリ(加勢鳥)とは?

このカセドリは簡単にいうと
五穀豊穣・商売繁盛祈願の上山伝統民俗行事になります。

江戸時代から伝わる“ケンダイ”というホウキのようなミノを被り、町の人々から祝い水をかけられます。

“ちよ子”

想像よりもはるかに可愛いステップでギャップ萌えしちゃいました♡!

カセドリの開催日時

毎年2月11日に開催されます。

カセドリの開催場所・行き方

加勢鳥は、山形県上山市内で行われます。
最寄駅はかみのやま駅で、
午前の部は徒歩圏内で行われますよ!

カセドリのスケジュールとルート

■午前の部
午前9時から上山城正門前広場にて、グッズや食べものなどが出店され始めます。

午前10時
上山城正門前広場にて祈願式開始

午前11時頃
加勢鳥行列出発

12:10頃~
新湯通り~二日町プラザ前~二日町通り~JRかみのやま温泉駅

11:05頃~
十日町商店街~湯町地区~新湯地区~

※カセドリはA・B・Cの3グループに分かれていて、それぞれ回るコースが異なります!

■午後の部
 13:30頃~ JRかみのやま温泉駅前出発~石崎・河崎地区~葉山地区
 14:50頃  上山消防署、上山警察署
 15:00頃  ヤマザワ上山店、おーばん上山店
 15:15頃  ヨークベニマル上山店
 15:30頃  終了予定

※午後は車で移動してから各地区をまわります!

カセドリの歴史

加勢鳥は、五穀豊穣・家運隆盛をもたらす歳神様の来訪行事で、
「小正月に遠い土地からやってくる神の声によって一年の豊かさを祝う」という信仰から生まれたと考えられ、
「御前加勢」と「町方加勢」が行われていました。

•御前加勢では、寛永年間に始まり、毎年旧正月の十三日、上山城に昇殿を許された高野村の若衆三人が御前で加勢鳥を披露。
御前では新しい手桶と手杓で加勢鳥に水をかけ、酒と銭一貫文でねぎらいました。

•町方加勢では、十五日に周辺部の各村から集まった若衆が、商家の連なる町中の門々を歩き回り、出迎える町の若衆は裸になって手桶の水を争うようにかけ、町人たちは火伏せや商売繁盛を祈願してご祝儀を出し、酒や切り餅を振る舞いました。

カセドリの3つの楽しみ方

祝い水をかける

江戸時代の大火の際、火喰い鳥が空を舞い類焼させたように見えたことから、鳥に水をかけること=火伏せの意味とされるようになりました。
水にあやかって水商売の繁盛を願う行事としても大切にされてきたようです。

町の商店や旅館などは商売繁盛・家内安全・火の用心を願って加勢鳥に大量の水をかけてました!笑

手ぬぐいやタオルを巻く

ケンダイの頭部に新しい手ぬぐい・タオルを巻くことで、一年の商売繁盛・家内安全・五穀豊穣・火の用心を願います。

加勢鳥のワラを持ち帰る

神の化身である加勢鳥のケンダイから抜け落ちたワラは縁起物とされています。

ケンダイから抜け落ちたワラを髪に結ぶと、
女の子は一生黒髪に恵まれると伝えられているらしいです♡

“ちよ子”

これで私も今後白髪に悩まされることなく過ごせるでしょう!!!笑

※ムリやり抜いた藁は効力をなくします!抜け落ちたワラを拾いましょう!

カセドリ名物とカセドリグッズ


カセドリの祈願式が行われる上山城門前広場では、Tシャツやストラップなどのたまらないカセ鳥グッズがたくさん売ってます♥️

ジンジャー入りの甘酒の無料提供
楢下宿名物の「納豆あぶり餅」はクセになる味でやみつきになりました〜!!!

かみのやま温泉駅前では11:00頃から
フランクカセ鳥加勢鳥鍋も限定150食販売されます!
どれもこれも美味しかった〜♡

まとめ

このカセ鳥役。
外部の人や女性も事前申し込み(今年の参加募集締め切りは2018年10月頃)をすれば参加できるみたいです!!!

知らなかった〜っ!

“ちよ子”

全員にウェルカムムードな加勢鳥♡
来年はぜひカセ鳥になりたいと思います!笑

ついでに寄りたい銀山温泉

大正ロマンが溢れ出す、
雪景色とマッチしてとてもロマンチックな景観が人気の温泉街『銀山温泉』

2月はめちゃくちゃ予約を取るのが困難なので、景色だけでもと堪能しに来るお客さんがたくさん!

17時頃には暗くなってライトも光り始めるので、大石田駅までの終バスにも間に合いますが、乗車人数制限があるので1時間前には並びたいところですね。

せっかくの景色にせかせかするのも勿体無いので、ぜひ宿泊情報をチェックしてみてください〜!