わっしょい\( ˆoˆ )/
世界のお祭りを巡り続ける、奇祭ハンターのちよ子(@tailovene)です。
この度は北朝鮮帰国後の急な二人の思いつきで
急遽決まった北朝鮮報告会トークイベント。
お越しいただきました皆さま
本っ当にありがとうございました!
22名と予想よりはるかにキャパ超えてしまった!
感謝です!
今回のイベントはとても真面目な勉強会風になりましたが
案の定懇親会ではわちゃわちゃわいわいで
クソ楽しかったですね〜!
奇祭ハンターちよこさんとちかおさんの北朝鮮アリラン祭レポートが面白い😊
やっぱり行ったこと無い国には行ってみないとわからないな。— ポンコツ萌えハンターぷる🐈@東京 (@ChellTraveler) 2018年10月20日
みんなの北朝鮮のイメージがガラリと変わったみたいなので
個人的には超嬉しかったです!
今回の話したテーマ
当日はこんなことを話します💁🏻♀️
⚫︎北朝鮮への行き方、予算、気をつけること
⚫︎ズバリ北朝鮮は敵か味方か
⚫︎金一族と国民のリアルな関係
⚫︎日本から見た北朝鮮、韓国から中国から見た北朝鮮、在日から見た北朝鮮、北朝鮮から見た北朝鮮など
⚫︎北朝鮮の恋愛とSEX事情と風俗とかそのへんの話— ちよ子/奇祭ハンター (@tailovene) 2018年10月7日
金一族って独裁者じゃないの?
でも実際はキューバのチェゲバラみたいな革命の父だったのよ。
むかし日本からの支配を脱却するきっかけを作って、
さらには日本から実権を取り返した革命家としてすごく敬愛されてて。
金日成主席のお父さんがすでに革命家だったっていうのは面白い発見だった!
国民は困窮しているイメージだけど?
中国から入った列車の車窓からの景色は、たしかに農村地帯が多くて田舎町が広がってて、そこは日本の戦時中にいそうな子供たちとかいっぱいいたかなー。
僕はヨルダンにいて
湾岸戦争の時に帰国してきたんだけど、
日本のニュースでは「イラクが悪い」と報道されてるじゃん?
アラブの中では「クエートが悪くて、イラクがかわいそう」っていう流れがあるくらい、
各方面でニュースが全く違ってるんだよね。
それと同じで、
”首都の人の意見が全国民の意見ではない”ってことは頭に入れておいたほうがいいね。
入国時の持ち物検査はどんな雰囲気?
厳粛な雰囲気は一切なくて、
英語出来る人を見つけて通訳を立ててくれたり、
言葉がわからない入国カードはパスポート見てかわりに書いてくれたりして
優しいカウンセリング的な雰囲気でした!笑
そんなに細かくチェックもしなかったから、
ビビり損って感じで入国して初っ端から北朝鮮のイメージが変わったかな!
国境警備員のポケットに笑顔で入れてたとこ笑
「完全癒着やん!」って心の中でツッコんだけどw
ただそれで仲良くなって「いいよいいよお前らは」って雰囲気になったんだよねぇ。
そもそも北朝鮮の人もタバコやお菓子など日本製のものが大好きで、
持っていくと喜んでくれるんですよ。
なので、みなさんも北朝鮮に遊びに行くときは日本のお土産持って行ってください〜!笑
あまりの喜びに
中国人から没収したマツタケ何本かを、、
なんとプレゼントしてくれたんですよね!笑
そんなフレンドリーな国境での話です。笑
写真撮影とかの制限はある?
実際はこのようにDA PUMPのU.S.A.踊っちゃえるくらい(さすがに音は出してませんがw)
ダンスをしたり、町歩きしながらリポーター風に動画を撮ったりと
結構自由に撮影させてくれましたよね?
町中の至る所に金日成主席とか金正恩総書記の写真があってそれは撮っていいんだけど、
「カメラの構図のちゃんと真ん中に入れてくださいね」「見切れないように」っていうこだわりを強調されるんだよねー
北朝鮮の恋愛事情は?
まず北朝鮮も最近では恋愛結婚が増えてきたんですよ!
北朝鮮カップルのデートはとにかく
「散歩」して語り合うことが一般的らしくて、
夜はめちゃくちゃ散歩してるカップルが多いんですよ!
街灯の少ない公園でひたすら歩きながら喋ったりして、
歩き疲れたら薄暗いベンチで…♡みたいな流れが多いようです!!(コソッ)
平壌でもまだラブホテルという存在がないため、
両親が留守のときを狙ってっていうパターンもあるらしいです!(コソッ)
だから男女間の婚前交渉とかそういう清楚なものが重要視されていた中、
最近ではかなりゆるくなってきたらしいね。
そこで人間らしさというか親近感がめちゃくちゃ湧いたんですよね〜!
ガイドから口説かれたりしないの?
年間で約200人しか日本人は渡航しないわけだから
貴重な存在ってことで北朝鮮の人から口説かれるとかはないの?
ただ、もし私が北朝鮮の人のことを好きになって結婚して住みたい!ってなった場合は交際は可能らしいです!
北朝鮮に行く観光客って何人が多いの?
だから北朝鮮内で流通している通貨は、中国元とヨーロッパのユーロになります!
レート悪いけど、ドルと円も使えますよ!お釣りもそれで戻ってきます!
アメリカ人も入国できるの?
アメリカも日本と同じで、国交がないから行っちゃダメだよ?っていう定になってるだけで、同じルートで入国することは可能です。
でも国交がないってことは、何か起きたときに保護することが出来ないから責任が取れないってことだからね。
もちろん北朝鮮側にとっては、彼等がきて北朝鮮の情報を少しでも外に発信してほしいと思ってるから入国を止めることはないけど。
ただ、もし交渉材料に使えるなと思った人物が入国してきた場合、
タイミングによっては拘束されて使われる可能性が出てくるってこと頭に入れておくように!
まぁ北方領土もそんな感じだった!
日本からは行くのはやめてくれって感じだけど、実際ロシアから入ることができるんだよね。
ただロシアから入ることによって
パスポート出して入国することになるから、
その行為がロシアの領土と認めてしまうことになるから入らないでくれっていうのが日本の言い分な感じ。
北朝鮮側はどんどん買ってどんどん持って帰りなって感じなんだけど、
日本側では北朝鮮のものは全て没収対象になってしまってて、日本が拒否ってる印象ですね。
あ、あと北朝鮮はパスポートにスタンプ押されないので、アメリカ入国には問題ありません!
北朝鮮と同じようにガイドを付けなければ入国できないブータンとの違いは?
どうして北朝鮮ばかりガイドのことを監視役なんて言い方されるんだろうなぁって。
かたや幸せの国って呼ばれてるのに北朝鮮の扱いかわいそうだと思って。笑
あとは日本と国交があるのが大きいよね。
あとブータンは特に幸福度指数が高い国として有名だけど、
北朝鮮と同じで幸福度指数が高い国は基本的に自由恋愛がないところが多いとされてるんだよね。
情報量が少ないほうが幸せだと迷わずに判断できるのかな、。
間違った選択をしてしまった時の後悔があるから幸福度が下がってしまう。
少ない情報と少ない選択肢のうち、
どうやって幸せになるかと思った方が
幸福度指数は上がるというのはわかっていることで、
平壌にいる人は幸福度指数が高いというのは自然なことなんだよね。
ネオ幸福指数みたいな。
べビーカーが3つあるお店から選ぶのと、
10こあるお店から選ぶのでは、
3つから選んだ方が満足度が高いっていう。
ひとって選択肢があればあるほど、決めきれないんだよね。
「この人と幸せになるしかない。じゃぁこの人と幸せになるにはどうすればいいんだろう?」って自分で考えるけど、
自由恋愛だと「あの人も良かったかもしれない」ってなってくるから結局は個の問題でもあるのかもしれないけどねぇ…。
“少ないほうが幸せ”というか
まぁ、選べることが多いほど幸せではあるんだけど後悔する不幸になる可能性がその分付いてくるわけよ。ただ、
選択を間違って失敗したことによって、
それを乗り越えた時の幸せがもう少し増えるといいよね。
アリラン祭のお祭りレポート
ギネス登録されているお祭り会場
このスタジアム、実は世界で一番収容人数が入るスタジアムとしてギネス登録されているんですよっ!
クオリティが良い文化祭なのでは?
お祭りを簡単に2つの分類に分けるとすると、「参加型」「鑑賞型」なんですけど、
アリラン祭は鑑賞型のトップの位置にくるお祭りでした。
噂では学校を3ヶ月前から休んで一日中練習に励んでいるみたいだし、
南米のカーニバルももちろんスゴイですけど、
テンションで誤魔化さない、集団演技の最高峰を魅せられた感じでしたね。
昭和の日本みたく若い子たち自分たちが担っていかなきゃという強い意識は感じましたね。
あとはお祭りを通してその土地の歴史や由来を知るのは他の国とも同じなんですけど、
アリラン祭に関しては”北朝鮮という国”の歴史を学ぶ要素がとても大きかったですね。
教科書で学ぶよりも演じることによってさらに自分の国への愛国心が芽生えるのではないかと思います。
なので、ちゃんと後世に残していく方向で地域・国に根付く祭りかと。
他の国のお祭りでは味わえないことは?
でもアフリカのような原始的なものではないだろうし。
今回のアリラン祭でしか味わえなかったものってある?
他のお祭りでの”宗教心の強さ”というよりも
“民度の高さ”。
例えばチーム戦で行われる南米リオのカーニバルも、
結局は個々のサンバのレベルを魅せ合い、
お祭りという非日常の空間で
それぞれが楽しんだ者勝ち的な空気感が圧倒的にあるんですけど、
アリラン祭は個人の実力はもちろんあるんですけど、
一糸乱れぬ集団演技が一番評価されていて、
観客もそこを一番期待するお祭りなので、
お祭りを楽しむ個性は、良い意味でも悪い意味でも感じませんでした。
ズバリ好きな国ランキングで北朝鮮は?
その中で北朝鮮は好きな国ランキングでいうとどのくらいなの?
日本では北朝鮮の良い報道って一切流れてないじゃないですか。
自分から最初興味持って行った訳でも、
なんなら特になっっんにも北朝鮮に対して期待をしてなかったんですね。
その時期にお祭りがあったから良いタイミングだし行ってみようとなって。
だからあまり期待せずにむしろマイナスからはいっていったので、
他の国よりも好感度はガーーンっと上がった訳なんです笑
「行ってみないとわからない」って何度もいろんな国を通して知っているはずだったのに、
北朝鮮に対しては「行かなくてもわかった風な偏見」が自分の中に感じたときとても恥ずかしい気持ちになりました。
▶︎【旧・アリラン祭】5年ぶりに復活した北朝鮮最大のマスゲーム『輝かしい祖国2018年』
異業種だらけの懇親会〜!
いよいよ明日!
ほぼ満員ですが興味ある方DMください!旅好きはもちろん!
結構な異業種交流にもなりそうな予感がしておりますっ😍絶対たのしいのでお時間ある方は是非〜🇰🇵♡!!! https://t.co/G3VFJcrhUd
— ちよ子/奇祭ハンター (@tailovene) 2018年10月18日
これはまさに予想的中!w
旅行好きの方はもちろん、政治家の方や大学の教授、
ミュージシャンの方にお笑い芸人、
そして在日朝鮮の方などなど・・・!!!
濃いメンバぁ〜っすぎぃ〜っ!!!笑
私の頭の中では到底出てこないワードや見方がたくさんあって、
お会いできてお話できてほんとうに刺激になりました!
嬉しかったです!
また絶対語り合いましょう〜♡
イベントを通してみなさんに感じてほしいもの
今回はトークセッションとして、
ファシリテーターとして一石さんを交えたイベントになりました!
北朝鮮に行った私たちが言ってることがすべて正しいわけでは全くなくて、
アメリカ側の意見、朝鮮側の意見、日本側の意見と多様な角度からの見方がありましたよね。
国交ない国のひとを入れるとはどういうことなんだろうか。
これは本当に考えてませんでしたwww
「えっ入れるんだ?ラッキー!」くらいにしか思ってなくてごめんなさい。
観光ガイドがつくということは、
みせられる場所が限られているということで、
今回はあくまでその
”限られた良いところを見てきた”私たちの意見というのは
みんなの頭に入れておいてください。
でも私たちの見てきたものもホンモノなので
今回シェアした情報を、
どう受け取って、
どういう印象でこれからの北朝鮮を見るか、
はみなさんに委ねることとします♡
勉強会要素の強いイベントになりましたね!
難しくて私の頭では追いつけない政治の話題なんかのときはソッと口を閉ざしましたが笑
私自身とても勉強になったので
またみんなで語らい考えていく機会がほしいと思ってます!
さいごに、
とアンケートとってましたが。。。
ちかおさんと目隠ししてましたけど
薄目で見てしまった現実……
私は忘れませんよ。。。笑
奇祭ハンターちよ子は、
今後とも、差別なく場所問わず弾けていくので
ぜひ今後とも応援のほどよろしくお願いします!!!(土下座)
2020年9月kindleにて『いつか行きたい朝鮮ガイドブック』発売中~!