わっしょい( ˆoˆ )/
世界のお祭りを巡る、奇祭ハンターのちよ子(@tailovene)です。
皆さん、ワインは好きですか??
私はスペインに訪問してからというもの、とーっても好きになりましたっ!
特にスペイン北部は、
美食の街サンセバスチャンをはじめ、ワインの名産地としても有名なエリアですよね!
美食すぎるサンセバスチャン…
まぢで美味しい毎日だった…。はぁ、もうすでに戻りたい。。🐖💕
昼も夜も行くほど気に入ったバルはBar Sports🍷
ピンチョスも接客も最高に最高で最高だった✨ pic.twitter.com/a0BLhxkAmZ— ちよ子/奇祭ハンター@トルコ🤼♂️ (@tailovene) June 25, 2019
そんなワイン名産地ならではのワイン色に染まってしまうほど(ガチ)のワインかけ祭りをご紹介します!
ワイン色に染まった🍷w pic.twitter.com/jCwSEnrLy2
— ちよ子/奇祭ハンター@トルコ🤼♂️ (@tailovene) June 29, 2017
目次
ワインかけ祭り!ワインバトルとは?参加資格は?
トマトやオレンジ、色々な「◯◯投げ」がある奇祭の中で、今回はなんとワイン!
正式名称は、『Batalla del vino』
スペイン🇪🇸ワインバトル
開催日:2019年6月29日
開催場所:アーロワインの生産地で有名なリオハ地方のアーロ村で開催されるワインかけ祭り🍷 この日のワイン消費量は14万リットルを超えるんだとか😳🍷#奇祭情報
ワインでできる虹はすごいでしょ…?🌈動画はこちらから👇https://t.co/vpsVF6Tdjc pic.twitter.com/zlYzDdus2B
— ちよ子/奇祭ハンター@トルコ🤼♂️ (@tailovene) 2019年6月29日
「Wine Fight(ワインファイト)」とも呼ばれることも。日本人が呼ぶならやはり「ワインかけ祭り」かな?
▼ワインでできる虹🌈が見れるワインかけ祭りの様子はこちら
動画を見るとみんな同じ格好なの気づきました??(ニヤリ)
そう、このお祭りの参加資格は、
白い服装と赤いスカーフを着用すること。なんです!
ワインバトルの開催日時
毎年6月29日午前9時から約1時間と固定されています。
ワインバトル日の1週間前から「聖人ペドロを祝うお祭り週間」でもあり、6月中旬からさまざまな演目が開始されています。
子どもたち限定のワインかけ祭りや、闘牛の開催、夜通し行われるコンサート行事が盛りだくさんです!
ワインバトルの開催場所
開催場所はワインの生産地で有名なスペイン北部のリオハ地方にあるアーロ村で行われます。
アーロのセントロに行くとたくさんの樽がシンボルになっているようですね!海外で壁画アートを背に写真撮ってる女子!どうですか?!
ワインをかけあう場所は丘の上にあるサン・フェリセス(St.Felices)教会前です。
セントロよりシャトルバスが順に出ているのでそれに乗って行きましょう〜!バモース!
ワインバトルの由来
昔はアーロ村と近隣のミランダ村は山などの土地を巡る争いばかりだったそうです。
揉めに揉めて裁判までに発展し、裁判官の下した判決は「村の境界線を決めるとともにアーロ村に対して守護聖人ペドロの日に村の旗を境界線に掲げること」を命じたそうです。
そこから村の人々は毎年6月29日に、村の中心から7km離れた教会へミサに行くとともに旗を掲げる習慣ができました。
1710年頃から毎年恒例のミサ終了後に・・・なぜかワインをかけあうようになり現在のお祭りに定着したんだとか・・・!笑
なぜワインをかけ始めたかは明らかになっていないようです。。
(これこれ!スペインのお祭りあるあるのナゾっ!笑)
ワインバトルの1日の流れ
▲丸一日楽しんだちよ子の思い出編はこちらの動画で。
当日は、セントロから朝7時よりシャトルバスが出ています。
そのバスに乗り、丘を越えた町外れのサン・フェリセス教会へ向かいましょう!
村長がミサ終了後に教会の大きな岩に村の旗を掲げたら・・・
_人人人人人人人人人_
>バトル開始の合図!<
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
このお祭りのワイン消費量、なんと14万リットル超!
水鉄砲でかけ合うのは序の口で、
車に積んだ大量のワインをホースで発射したり、バケツまるまるに入ったワインを急に頭から被ることも!
白い服装も一瞬にしてワイン色に♡
子どもからお年寄りまで多くの参加者たちはワインを飲んで。ワインを浴びて。
バンドの演奏とともに歌って踊って盛り上がります♪とてもラテンな雰囲気な祭りでした〜♡
終了後は、各自それぞれのチームが次第に焚き木をしBBQなど昼食をとりながら、真っ赤なワイン色に染まった服を乾かします。
服が7,8割ほど乾いたあとは、丘の上から各チームのバンドと共にセントロまで練り歩くパレードが行われます♪
どれだけ酔っ払っていても、村まで戻ったらもうワインはかけ合いませんよっ!
パレード終了後は各自でバル巡り!
あんなに飲んで浴びたのにさすがワインの産地ですね!
アーロ村の人々はワイン中心の生活を送っているといっても過言ではありません。小さな村にも関わらず美味しいピンチョスバルがたくさんありました~!
皆さんも訪れた際は是非バル巡りを楽しんで下さいね♡
深夜の0:30頃に予期せぬ花火で大盛り上がり!
セントロでは夜通し朝まで(爆音で)コンサートが連日行われているため、セントロ付近の宿取りは注意してください。
逆にシエスタの時間帯は静かに過ごせるので、この日ばかりは昼夜逆転の生活を♡
ワインバトルであったら便利な持ち物
・防水カメラ
・汚れてもいい靴もしくはストラップ付サンダル(※ビーサンは危ないです!)
・ゴーグル(知ってました?ワインって目に染みるんです笑)
・速乾ハンドタオル
夏とはいえこの時期のアーロは朝は13度、日中でも最高気温が25度とワインかけが開催丘の上ともなると手がかじかんで身が震えるほど冷えました。
・レインコートなどのビニール素材を服の下に着て服が濡れても身体が冷えないよう対策しましょう!(地元の人が教えてくれた)
このお祭りはもはやワインよりも寒さとの勝負かもしれません。笑
最後に、水鉄砲やバケツ、大きな樽などの容器にワインを持参で完璧です!
まとめ
以上、スペインで開催されるワインかけ祭りの紹介でした。
この後なんとものもらいと結膜炎のダブルパンチをもらってしまったのですが、
このお祭りが原因……とは思わずに・・・来年もまた行きたいと思えるくらい楽しかった!
例えまたものもらいと結膜炎のダブルパンチになったとしても……うん。
この時期にしか飲めない夏ワイン
夏のワイン🍷🌞の名称でおなじみの
tinto de verano(ティントデベラーノ)赤ワインに炭酸ジュースで割ってお酒弱い人でも飲みやすいの🥰
ただここのスペイン北部バスク地方ではコーラで割るカリモッチョが有名みたい😯
今夜試しますっ!!!🍷🍷🍷 pic.twitter.com/9oHXk3RS1a— ちよ子/奇祭ハンター@トルコ🤼♂️ (@tailovene) June 22, 2019
お酒があまり飲めない方にもおすすめ♡
この時期にしか飲めない夏ワインをぜひ飲んでみてほしい!
スペイン北部で特に人気の
・ティントデベラーノ
赤ワインに炭酸ジュースやレモンスカッシュ的なので割るワイン
・カリマッチョ
赤ワインとコーラで割るワイン
バルで使える簡単スペイン語
美食の街💖
バルの聖地サンセバスチャンで飲み倒すぞっ🥴🍷☑︎こんにちは=オラ
☑︎ありがとう=グラシアス
☑︎これが欲しいの🥺=キエロ エスト#はピログ#ちょこっとスペイン語 pic.twitter.com/ehDJaFiXTb— ちよ子/奇祭ハンター@トルコ🤼♂️ (@tailovene) June 21, 2019
バル巡りで使える
ちよ子のカタコトスペイン語講座〜🥳☑︎お会計=ラクエンタ
☑︎お願い🥺🙏🏻=ポルファボール
☑︎ボニータ=かわいい💕
☑︎ボラッチャ=酔っ払い#ちょこっとスペイン語#はぴログ pic.twitter.com/melmI7h638— ちよ子/奇祭ハンター@トルコ🤼♂️ (@tailovene) 2019年6月22日
バルで使える!ちよ子の #ちょこっとスペイン語
☑︎こんにちは=オラ
☑︎ありがとう=グラシアス
☑︎これ欲しい=キエロ エスト
☑︎好き!=メグスタ
☑︎お会計お願いします=ラクエンタ ポルファボール
ワインかけ祭りもバル巡りもぜひ楽しんでね!アディオ〜スっ!!!